ロボットプログラミングワークショップ ロボット「こくり」を動かしてみよう!


2024年8月2日(金) 10:00~11:30╱13:00~14:30

おなかのタブレットでプログラミングをしてこくりを動かすイベント『ロボットプログラミングワークショップ ロボット「こくり」を動かしてみよう!』が東部公民館にて開催されました。
まずは全員でプログラミングとはなにかについて、おはなしをききました。
その後こくりの動かし方をきいて、いよいよ実際にプログラミングスタートです。
やり方がわかるにつれて、みなさん真剣に黙々とプログラミングをしていました。
わからないところは資料を指さし確認しながら、丁寧に作業を進めていきます。

最後に、全員で発表会をしました。
上手にできた人には認定証をお渡ししました。もちろん全員上手にできました!
ので、おそろいの認定証をお渡ししました。

学校やご家庭でパソコンやタブレット、スマートフォンに触れる機会が増えているのか、みなさん上手に入力やプログラミングをこなすことができていました。
帰り際にはスタッフがプログラミングしたこくりがさようならの挨拶をしながらお見送り。
笑顔でおかえりいただけました!
スタッフ一同、みなさんと笑顔で楽しい時間を過ごさせていただきました。


※当サイトに掲載された画像の転載・複製・改変等は禁止いたします。