第13回紙飛行機競技会


2025年1月11日(土)10:00~11:30

今年で13回目を迎える「紙飛行機競技会」が東部公民館で行われました。
一年に一度のこのイベントを楽しみにしてくださるお子さんが多い印象です。今年も優勝を狙って意気込みを見せる人や、初めての参加で親子で楽しむ人、色々な参加者がいらっしゃいました。
まずはじめに、おへそ型飛行機改良型と、イカ型紙飛行機を作りました。
みなさん上手に折れていました。

紙飛行機競技会1 紙飛行機競技会2

そして自分の飛行機が作れたらいよいよ競技会の始まりです。
順番にステージ上から、おへそ型、イカ型と2機ずつ飛ばしました。
一番遠くに飛んだ人が優勝となります。
会場のみなさんに見守られながら、あつーい戦いがくり広げられました。

紙飛行機競技会3

子どもの心を持った大人のみなさんも飛ばしました。

紙飛行機競技会4

最後は表彰式と集合写真を撮りました。

紙飛行機競技会5

優勝したお友達、おめでとうございます。
記録はなんと 11.01m!部屋の端の壁に届きそうな勢いでスーッと気持ちよく飛んでいました。
みなさんの「お~」と言う歓声も上がりました。楽しい時間をありがとうございました。


※当サイトに掲載された画像の転載・複製・改変等は禁止いたします。